あなたと地域の未来を創る
インターン生の日常
説明会に参加する

2014.10.27

澤畑学

澤畑学 インターンシップコーディネーター

こんにちは。コーディネーターの澤畑です。

ボランティアインフォさんでのインターンシッププロジェクトは、開始から1ヶ月が経ちました。

中高生にボランティアへの楽しさや成功体験を積んでもらえるようなプロジェクトの実践へ向け、インターン生の我妻くんがプログラムのトライアル実施先の開拓を進めています。

今回のインターンプロジェクト実施の背景として、
大学生や社会人向けのボランティア募集は数多くあるものの、
中高生でも参加可能と大々的にうたっているボランティア活動は、実はあまり数が多くないそうです。
(保険や安全管理の問題があるからでしょうか・・・。)

ボランティアインフォでも、中高生が安心して取り組めるプログラムの開拓は進めているものの、まだまだ道は半ば。

年齢にかかわらず、ボランティアの楽しさややりがいを感じられるような場がたくさんできるようになったら、素敵ですよね。

学校の先生など、中高生向けのボランティア教育推進に向けて力をお貸しいただける方がいらっしゃれば、是非インターン生と一緒に歩を進めていただければと思います!
https://www.facebook.com/volunteerinfo.jp

澤畑学 インターンシップコーディネーター

プロフィール
東北生まれ、関東育ち。前職は東京で、企業の新卒採用支援をする法人営業に携わっていました。
澤畑学

2014.10.27澤畑学(インターンシップコーディネーター)

プロジェクト開始から1ヶ月。

こんにちは。コーディネーターの澤畑です。 ボランティアインフォさんでのインターンシッププロジェクトは、開始から1ヶ月が経ちました。 中高生にボランティアへの楽しさや成功体験を積んでもらえるようなプロジェクトの実践へ向け、 …

続きを読む>

2014.10.8

澤畑学

澤畑学 インターンシップコーディネーター

こんにちは、コーディネーターの澤畑です。

先月中旬にプロジェクトがスタートしたNPO法人ボランティアインフォでも、
プロジェクトが始まってまもなく1ヶ月。
昨日(7日)、ワカツク・インターン生・受入担当者の三者で行うミーティングを実施しました。

この1ヶ月、もりだくさんの活動を駆け抜けてきたインターン生。
目前にいろいろやらなければいけないことがあり、
一方で半年後にこれを達成します!と宣言した目標もある中で、
タスクを整理して、どのような優先順位で行っていくのかをもっと考えないと…!という声が聞かれました。

普通に学生生活を送っているだけではなかなか経験しないようなことだらけ、確かに最初は戸惑いますよね。
他のインターン生からも、同様のコメントは上がってきているようです。

ワカツクスタッフは、実際に作業を変わってあげることはできませんが、
考えを整理したり、抜けている視点を補ってあげるといった形で、プロジェクトがスムーズに進むサポートをしています。

次にインターン生と直接顔を合わせるのは、再来週のミーティング。
今回出た悩みが2週間を経てどう変わっていっているのか、楽しみに日々の活動を見守りたいと思います。

澤畑学 インターンシップコーディネーター

プロフィール
東北生まれ、関東育ち。前職は東京で、企業の新卒採用支援をする法人営業に携わっていました。
澤畑学

2014.10.8澤畑学(インターンシップコーディネーター)

始めてみたからこそわかる悩み

こんにちは、コーディネーターの澤畑です。 先月中旬にプロジェクトがスタートしたNPO法人ボランティアインフォでも、プロジェクトが始まってまもなく1ヶ月。昨日(7日)、ワカツク・インターン生・受入担当者の三者で行うミーティ …

続きを読む>

2014.10.6

澤畑学

澤畑学 インターンシップコーディネーター

こんにちは、コーディネーターの澤畑です。

4月から半年間インターンシップに取り組んできた株式会社岩見組で、町内外の方をお招きした成果発表会が先週土曜日(4日)に行われました!
20141006_4

商品開発のためのヒアリングなど、このプロジェクトにご協力くださった方々の前で、
社員の方がプロジェクトの構想とインターン導入に至るまでの経緯を、
そしてインターン生がこの半年間の成果を発表。
会場からも、実際に商品を実用化していくための専門的な質問や、こうすればより魅力的な商品になるのではないか?!というアイディアなど、短い時間ながらも活発な議論が交わされていました。20141006_1

会場での議論を聞く中で、私が実感したことが1つありました。
それは、インターン生がこの半年間、地域の方々から暖かく見守っていただいたのはもちろん、
岩見社長、そして岩見組という会社そのものが、長年地域のリーダーとして親しまれてきたのだな、ということ。

インターン生の頑張りももちろんですが、企業が地域の中で欠かせない存在として認識されているからこそ、これだけ多くの人に応援されるプロジェクトになったのだと改めて感じました。

ここで生まれた新たなチャレンジが、これからの山元町を元気にしていく一つのきっかけとなっていってくれれば、と思います。

20141006_2 20141006_3

澤畑学 インターンシップコーディネーター

プロフィール
東北生まれ、関東育ち。前職は東京で、企業の新卒採用支援をする法人営業に携わっていました。
澤畑学

2014.10.6澤畑学(インターンシップコーディネーター)

成果報告会開催!

こんにちは、コーディネーターの澤畑です。 4月から半年間インターンシップに取り組んできた株式会社岩見組で、町内外の方をお招きした成果発表会が先週土曜日(4日)に行われました! 商品開発のためのヒアリングなど、このプロジェ …

続きを読む>

最新記事

カテゴリ

アーカイブ

PAGETOP
PAGETOP
mailfacebooktwitter

© 2015 WAKATSUKU All Rights Reserved.

© 2015 WAKATSUKU All Rights Reserved.
mailfacebooktwitter