2020.12.9
カテゴリ: 一般社団法人ワカツク
2020.12.9寺尾まりえ()
ワカツクinstagram開始!
ワカツクでは、Instagramを開始しました! インターン生の日々の活動のようすや、プロジェクトの紹介を行っています。 ぜひチェック&フォローお願いします! @wakatsuku_intern
2020.2.21
「株式会社 名取・北釜ファーム」は、震災後7軒の農家が集まり法人化した企業です。
今回のプロジェクトでは、名取・北釜ファームの野菜を直接消費者に届けるため、どんなニーズがあるのか市場調査に取り組んでいます!活動初日は、社員の方々に迎えられ、震災の歴史や名取・北釜ファームへの想いを直接聞くことができました。
直接見なければ、聞かなければ、どんなに調べてもわからないということを感じた。生産者の「私たちは価値のあるモノをつくっている」ということを知れた。他の農家のもとに出向いた時も同じように歓迎された。プレッシャーはあるが、その分「やってやる」という強い気持ちがある。(宮路・写真中央)
安ければいいというわけではない、と針生専務(写真右)がおっしゃっていたことが印象に残った。その言葉に作り手側のプライドを感じた。(出口・写真左)
カテゴリ: 株式会社名取北釜ファーム タグ:企画/商品開発, 広報/マーケティング, 販路開拓, 農業, 食産業
2020.2.2120春名取北釜ファームインターン生()
野菜を直接消費者に届けるための市場調査を行っています!
「株式会社 名取・北釜ファーム」は、震災後7軒の農家が集まり法人化した企業です。 今回のプロジェクトでは、名取・北釜ファームの野菜を直接消費者に届けるため、どんなニーズがあるのか市場調査に取り組んでいます!活動初日は、社 …
2020.2.21
岩沼市の「株式会社 仙南測量設計」は、ドローンでの空中写真測量を得意としています。
そのドローンの新たな使い道として、イノシシの獣害対策に着目し、ビジネスとして成立するかどうかを検証するプロジェクトに、インターン生がと取り組んでいます。
市役所に行ってお話を伺った。農家側の意見と行政側の意見を聞けたことで、今後考えなければいけないことが見えてきたかなと思う。 分からないことはできるだけ直ぐに聞かないと行動に移せないので、時間を大切にするためにも質問・確認することは大事だと思った。(本間・写真右)
ドローンを実際に操作させていただき、イノシシを見つける際の難点も感じることができた。方法も模索していかなくてはいけないと感じたが、多方面からドローンを飛ばしてみることで分析を重ねていくという方法かなと考えている。また、学校で習っている方法を使って、昨日のヒアリングの内容をまとめた。自分たちがインターンした意味、付加価値のようなものに悩んでいたが、自分たちができることは積極的にやっていこうと思う。(丹波・写真中央)
案内していただいた山で、テスト飛行の許可をいただいた。ヒアリングとは言いつつ山や水田を歩きまわって、実際の被害状況を見て回る。猟師の方や専業農家の方とお話して、色々と猪の生態や、考え方について聞いた。着地地点は、最初に考えていたものから大分離れたものになりそうだが、ある程度の筋道は見えた。(曽山・写真左)
カテゴリ: 株式会社 仙南測量設計
2020.2.2120春仙南測量設計インターン生()
イノシシの農業被害を減らすために、測量用ドローンを生かす方法を検証!
岩沼市の「株式会社 仙南測量設計」は、ドローンでの空中写真測量を得意としています。 そのドローンの新たな使い道として、イノシシの獣害対策に着目し、ビジネスとして成立するかどうかを検証するプロジェクトに、インターン生がと取 …
2020.2.20
「有限会社オーバード」では、訪問介護サービスと小規模多機能型居宅介護施設を運営しています。
仙台市太白区長町の介護施設「マイムケア長町」では、年齢などに関係なく、さまざまな人たちが交流する場所を目指していて、インターン生は地域のニーズをヒアリングし、イベントを実施していくプロジェクトに取り組んでいます。
子どもが来たときに、イベントの宣伝もすることができてよかった。 自然に会話しながら、子どもたちが興味のあることや好きなことを聞き出し、イベント内容にいかしたい。(相馬・写真左)
初めてマイムケアにお邪魔したのに、すぐに場に馴染むことができた。そんな雰囲気が日常であることは、強みであると感じた。(石浦・写真左から2人目)
マイムケアに関わる人たちの熱い思いを伺った。生活している中での違和感・もやもやと社会課題とがリンクして事業を作っていったこと、ウェルカム精神は職員と利用者さんで共有して始めたという話が印象的だった。(水野・写真左から3人目)
そんな3人が企画したイベントは、2月22日(土)に開催!ぜひチェックお願いします!(次のイベントタイトルからFacebookイベントページに行けます)
ダイラタンシーどすえ~水の上を走るで~
カテゴリ: 有限会社オーバード タグ:イベント, 広報/マーケティング, 福祉
2020.2.2020春オーバードインターン生()
介護施設を様々な人が交流する場所にするためマーケティング&イベントを企画!
「有限会社オーバード」では、訪問介護サービスと小規模多機能型居宅介護施設を運営しています。 仙台市太白区長町の介護施設「マイムケア長町」では、年齢などに関係なく、さまざまな人たちが交流する場所を目指していて、インターン生 …
2020.2.18
「株式会社MITU」は、震災を契機に設立された農園です。ソーシャルファームを目指し、働きたいという障がいのある方の就労支援をしながら、農作物を育てて販売を行っています。
新しい取り組みとして、津波の塩害を受けた農地でも育つ「ソルガム(とうきびの一種)」を育てて、シロップとして販売することで収益化を図り、土壌改良と雇用の促進を目指しています。その新商品・ソルガムシロップのマーケティングを行うのが、今回のプロジェクトです!
目標としていた20人にアンケート調査ができた。ターゲットとしていた、50代の女性の方から意見を聞く事ができた。(中嶋・下の写真右)
関東圏でアンケートを行ってくださる話や、SNSにアップしてくださるなど、思った以上に話がトントン拍子で進んでいて、MITUさんの地域との繋がりが大きな役割を果たしているなと感じた。私もそれを見習って、人と人との繋がりをもっと大切にしようと思った。(愛須・下の写真左)
カテゴリ: 株式会社MITU タグ:広報/マーケティング, 農業
2020.2.1820春MITUインターン生()
塩害を受けた農地を救う新商品・ソルガムシロップ発売に向けたマーケティングをしています!
「株式会社MITU」は、震災を契機に設立された農園です。ソーシャルファームを目指し、働きたいという障がいのある方の就労支援をしながら、農作物を育てて販売を行っています。 新しい取り組みとして、津波の塩害を受けた農地でも育 …