2020.2.21
「株式会社 名取・北釜ファーム」は、震災後7軒の農家が集まり法人化した企業です。
今回のプロジェクトでは、名取・北釜ファームの野菜を直接消費者に届けるため、どんなニーズがあるのか市場調査に取り組んでいます!活動初日は、社員の方々に迎えられ、震災の歴史や名取・北釜ファームへの想いを直接聞くことができました。
直接見なければ、聞かなければ、どんなに調べてもわからないということを感じた。生産者の「私たちは価値のあるモノをつくっている」ということを知れた。他の農家のもとに出向いた時も同じように歓迎された。プレッシャーはあるが、その分「やってやる」という強い気持ちがある。(宮路・写真中央)
安ければいいというわけではない、と針生専務(写真右)がおっしゃっていたことが印象に残った。その言葉に作り手側のプライドを感じた。(出口・写真左)
カテゴリ: 株式会社名取北釜ファーム タグ:企画/商品開発, 広報/マーケティング, 販路開拓, 農業, 食産業
2020.2.2120春名取北釜ファームインターン生()
野菜を直接消費者に届けるための市場調査を行っています!

「株式会社 名取・北釜ファーム」は、震災後7軒の農家が集まり法人化した企業です。 今回のプロジェクトでは、名取・北釜ファームの野菜を直接消費者に届けるため、どんなニーズがあるのか市場調査に取り組んでいます!活動初日は、社 …
2020.1.8
1月7日に、ドラゴンプレス株式会社のインターンシップがスタートしました。
街の写真館をラボに見立てて、さまざまな撮影体験の仮説→検証を繰り返す中で、
従来の写真館のイメージを覆す「新たなビジネスモデル」を探るプロジェクトです。
インターン生
坂口 裕紀(東北大学経済学部4年)
社長の沼田さんと、プロジェクトについてビジョンの理解と共有を進めました。
今後も、言語化を逐一していくことが必要だと気づきました。
また、目標やビジョンに対して、現在の行動がどのような役割を持つのかを、常に確認することが重要だと感じました。
▲写真館での面接で、事業提案のプレゼンをしたときの様子です
カテゴリ: 株式会社名取北釜ファーム タグ:企画/商品開発, 広報/マーケティング, 販路開拓, 農業, 食産業
2020.1.8坂口裕紀()
街の写真館での実験プロジェクトがスタート!

1月7日に、ドラゴンプレス株式会社のインターンシップがスタートしました。 街の写真館をラボに見立てて、さまざまな撮影体験の仮説→検証を繰り返す中で、 従来の写真館のイメージを覆す「新たなビジネスモデル」を探るプロジェクト …
2019.9.2
一般社団法人名取市観光物産協会は、名取の情報発信や特産品などの物販などを行いながら、地域振興事業を行っている団体です。
インターン生の3人は、仙台や名取に住む若い人たちが、SNSなどを使って自分たちから、継続的に情報発信を行ってくれるような仕組みづくりを行っています。現在は、若い人たちに、名取の魅力を知り発信してもらうための「体験会」を企画中です!

頭を悩ませて考える時間は、一週目で十分に取った。今度は、インプットした知識や想像力、経験を最大限活かして体験会の内容を創造する時間が必要だ。(岩井)
話し合いを通じて、体験会の中身がかなり具体的になって来た。また、集客方法もしっかり考えられた。(安本)
1週目を使って名取を知り、魅力課題を挙げてきました。何のために体験会をするのか?他に手段はないのか?今日まで検討して、やっと体験会をする意義が分かりました。頭をフル回転させて今日まで検討しました。(沼澤)
そして、インターン生が企画したイベントがこちら!
「名取いいとこ撮り」
ぜひお越しください!
カテゴリ: 株式会社名取北釜ファーム タグ:企画/商品開発, 広報/マーケティング, 販路開拓, 農業, 食産業
2019.9.2名取市観光物産協会19夏インターン生()
名取を若い人たちが継続的に情報発信してくれる「しくみ作り」をしています!

一般社団法人名取市観光物産協会は、名取の情報発信や特産品などの物販などを行いながら、地域振興事業を行っている団体です。 インターン生の3人は、仙台や名取に住む若い人たちが、SNSなどを使って自分たちから、継続的に情報発信 …
2019.9.2

名取市観光物産協会では、9月6日(金)にインターン生が企画したイベントを実施します!
申込期限は明日、9月3日まで!ぜひお越しください~!
【イベント開催のお知らせ】
名取市はもちろん、市外の大学生のみなさん!
もっと「インスタ映え」な写真が撮れるテクニック、知りたくないですか!?✨
人気カフェLaughで美味しいランチを撮って食べてそして街あるき
名取のいいところを発信してくれる方大募集!
▼▽▼ \プロのカメラマンによるフォトセミナー× いざ実践!名取市内でまち歩き♀️/ ▼▽▼
兼子美紀弘氏による インスタ映えフォトのレクチャーで、名取のいいとこを投稿しよう!
2019年9月6日 (金)
11:00〜16:00 杜せきのした駅 集合
☕️ cafe Shokudo Laugh
●応募方法:info@kankou.natori.miyagi.jpに 【名前・住所・年齢・連絡先】をEメールでお送り下さい
●募集人数:10名程度(定員になり次第終了)
●応募締切:9月3日(火)
※昼食付
カテゴリ: 株式会社名取北釜ファーム タグ:企画/商品開発, 広報/マーケティング, 販路開拓, 農業, 食産業
2019.9.2名取市観光物産協会19夏インターン生()
名取でイベントを開催します!

名取市観光物産協会では、9月6日(金)にインターン生が企画したイベントを実施します! 申込期限は明日、9月3日まで!ぜひお越しください~! 【イベント開催のお知らせ】 名取市はもちろん、市外の大学生のみなさん! もっと「 …
2019.8.27


ノートなどに記録した内容について2人で分類しました。思い違いや2人の特性の違いなどが分かり、有意義な時間になりました。海を眺めている佐々木さんの様子から、閖上の海を愛していることがひしひしと伝わりました。(笠原)
カテゴリ: 株式会社名取北釜ファーム タグ:企画/商品開発, 広報/マーケティング, 販路開拓, 農業, 食産業
2019.8.2719夏佐々木酒造店インターン生()
新しい蔵オープンに向けてHPのコンテンツ企画に取り組んでいます!

有限会社佐々木酒造店は、名取市閖上の140年以上つづく老舗酒蔵です。震災時にすべて流されてしまい、以後仮設蔵で酒造りを行ってきました。 今年10月に本設がようやくオープンします。それにあわせインターン生は、新しいホームペ …