2014.11.20
みなさんこんにちは、コーディネータの内藤です。
仙台バスでは3ヶ月目のプロジェクトミーティングが20日に行われました。
インターン生の高階さんが初企画をしたツアーが12月13日(土)に催行決定し、ぞくぞくと申し込みが来ている中で、お客様を迎え入れるにあたっての準備が忙しいと、鼻息を荒くしています。
「関東三大イルミネーション☆フラワーファンタジー光の庭」ツアー
https://www.facebook.com/sendaibus/posts/685986881497368
また、次の企画も立てはじめないといけないなど、やることが盛りだくさんで超大変!とでも、取り組む意欲を見せてくれているのは、非常にこちらもグッとくるものがあります。
プロジェクトは半年間です。今の段階で半分が過ぎ、残りの半分の時間でどのように加速させていくか、具体的なタスクに締め切りを設定し成果物のマニュアル納品までのストーリーを描きました。
あとはやるのみ。
頑張れ!

2014.11.20内藤勘太郎(インターンシップコーディネーター)
まもなくツアー催行!

みなさんこんにちは、コーディネータの内藤です。 仙台バスでは3ヶ月目のプロジェクトミーティングが20日に行われました。インターン生の高階さんが初企画をしたツアーが12月13日(土)に催行決定し、ぞくぞくと申し込みが来てい …
2014.10.7
こんにちは、ワカツクコーディネータの内藤です。
この夏からプロジェクトを開始した仙台バス株式会社では、
白百合女子大学3年の高階さんが、インターンをスタートして1か月が経過しました。
プロジェクトはオリジナルのバスツアーを企画することです。
最初はツアー企画を行うのに四苦八苦していましたが、
何とか1か月の期間に10本の企画を作ることを成し遂げました。
今後は、絞り込みをかけてツアーを磨いていくことになりますが
そのやり方について、どういう風にやって行くかを話し合いました。
11月には新しいツアーを実際に行う予定になっていますので、今から楽しみです。

2014.10.7内藤勘太郎(インターンシップコーディネーター)
四苦八苦の1ヶ月を終えて
こんにちは、ワカツクコーディネータの内藤です。 この夏からプロジェクトを開始した仙台バス株式会社では、白百合女子大学3年の高階さんが、インターンをスタートして1か月が経過しました。 プロジェクトはオリジナルのバスツアーを …