2019.3.29
復興庁主催「復興・創生インターン」の名取・岩沼ブロック成果報告会を、3月15日に開催しました。
会場は、2018年12月19日にオープンしたばかりの、名取駅とペデストリアンデッキで直結の「名取市増田公民館」。一般社団法人 名取市観光物産協会様の協力で使用させていただきました。
受入企業の方々や、地域企業の方や地元の大学生など、10数名が出席。受入企業ごとのペア・チームのプレゼンテーションに、耳を傾けました。
△株式会社 仙南測量設計のインターン生の発表
△一般社団法人 名取市観光物産協会のインターン生の発表
△株式会社ワンテーブルのインターン生の発表
△有限会社まるしげのインターン生の発表
△株式会社ペンギンエデュケーションのインターン生に、労いの言葉をかける横田社長
全5社、インターン生11名の発表のあと、会場全体でトークセッションを行いました。トークテーマは「地域で実践型インターンに取り組む意義」について。
参加者から活発な質問が飛び、緊張の発表を終えたインターン生が応じました。
インターン生の皆さん、約1か月間お疲れ様でした!一緒に走り切った受入企業の皆さま、本当にありがとうございました!
カテゴリ: 一般社団法人 名取市観光物産協会, 有限会社まるしげ, 株式会社 仙南測量設計, 株式会社ペンギンエデュケーション, 株式会社ワンテーブル タグ:成果報告会
2019.3.29稲葉 史恵()
復興・創生インターン 名取・岩沼ブロック成果報告会

復興庁主催「復興・創生インターン」の名取・岩沼ブロック成果報告会を、3月15日に開催しました。 会場は、2018年12月19日にオープンしたばかりの、名取駅とペデストリアンデッキで直結の「名取市増田公民館」。一般社団法人 …
2019.3.12
有限会社まるしげでは、2月18日より、4月に閖上にオープンする新店舗に向けて、新メニューの開発を行っています!
1週目で新メニューのアイディアを100個出し、既存の店舗の方や同ブロックのインターン生にアンケートを取りながら、候補を5つに絞りました。 現在は、その5つのメニューの試作品を作っています。

試作をとりあえずではあるが5つ全部作りきり、アドバイスを頂き改善すべき点を見つけられた。改善点を整理して明日に繋げたい。(阿部)
自分が思っていた試作品の考えも、実際に作ると全然違うものになる事が分かった。5つ全てを作り終わり、改善点が見えてきた。(黒岩)
明日13日(水)14時~ ゆりあげ港朝市 メイプル館にて、新メニューの試食会を行います!ぜひお越しください!
二人のインターン中の記事は、こちらにも!
カテゴリ: 一般社団法人 名取市観光物産協会, 有限会社まるしげ, 株式会社 仙南測量設計, 株式会社ペンギンエデュケーション, 株式会社ワンテーブル タグ:成果報告会
2019.3.12まるしげ19春インターン生()
新メニュー開発中です!

有限会社まるしげでは、2月18日より、4月に閖上にオープンする新店舗に向けて、新メニューの開発を行っています! 1週目で新メニューのアイディアを100個出し、既存の店舗の方や同ブロックのインターン生にアンケートを取りなが …
2019.2.19
復興庁主催「復興・創生インターン」の、亘理・山元ブロック(一般社団法人ふらっとーほく)と、名取・岩沼ブロック(一般社団法人ワカツク)は、2月18日がスタート日。
仙台市中心部にインターンシップ生が集まり、合同で事前研修を実施しました。インターン期間中の心得を学び、これから取り組むプロジェクトを深めるワークや、期間中の目標設定などに臨みました。
受入企業様・団体様は、各ブロック5社ずつ計10社。インターン生は、亘理・山元が9名、名取・岩沼が11名の計20名で、首都圏や関西、長野や愛知など全国各地から参加されています。
これから各地域で約4週間、滞在しながらプロジェクトを進める皆さん、がんばってください!コーディネーターも全力でサポートしますよ!
(文:ワカツクコーディネーター 稲葉)
カテゴリ: 一般社団法人 名取市観光物産協会, 有限会社まるしげ, 株式会社 仙南測量設計, 株式会社ペンギンエデュケーション, 株式会社ワンテーブル タグ:成果報告会
2019.2.19稲葉 史恵()
復興・創生インターン宮城県南で事前研修

復興庁主催「復興・創生インターン」の、亘理・山元ブロック(一般社団法人ふらっとーほく)と、名取・岩沼ブロック(一般社団法人ワカツク)は、2月18日がスタート日。 & …