あなたと地域の未来を創る
インターン生の日常
説明会に参加する

2019.3.8

名取市観光物産協会19春インターン生

名取市観光物産協会19春インターン生 

2月18日より始まった1か月のインターン。
一般社団法人 名取市観光物産協会では、閖上の魅力を発信するためのSNSでの発信と、観光物産協会のみなさんがより情報発信しやすくなるためのテンプレートの作成を行っています。

2月27日より、4月オープン予定の商業施設「かわまちてらす閖上」に出店する地元の方々に、インタビューを開始しました。

52470637_360888474638241_2538860833451016192_n

インタビューする経験、ここでしかできない経験をたくさんさせていただけてありがたく思いました。インタビューする時に、事前に調べた内容を話すと、話者の方がちょっと嬉しそうに深い話をしてくれたので、インタビューに対して感触を少し感じられました。(山嵜)

インタビュー内容を考えてからの調査だったが、手順が悪かったり簡潔に問えていなかったりしました。次回はもっとスムーズな受け答えができるよう準備したいです。(原田)

名取市観光物産協会19春インターン生 

受入企業
一般社団法人 名取市観光物産協会
企業HP
http://www.kankou.natori.miyagi.jp/
プロジェクト概要
https://www.project-index.jp/intern/17081
名取市観光物産協会19春インターン生

2019.3.8名取市観光物産協会19春インターン生()

閖上の魅力を発信するため、取材開始!

kanko-bussan

2月18日より始まった1か月のインターン。 一般社団法人 名取市観光物産協会では、閖上の魅力を発信するためのSNSでの発信と、観光物産協会のみなさんがより情報発信しやすくなるためのテンプレートの作成を行っています。 2月 …

続きを読む>

2019.3.5

ワンテーブル19春インターン生

ワンテーブル19春インターン生 

株式会社ワンテーブルでは、プロデュース・運営を手掛けている「ロクファームアタラタ」で夏に実施予定のイベントの企画プロデュースに、2月18日から取り組んでいます。

2月22日は、島田社長にお話を伺うことができました。

社長の話を聞いて、いろいろな人と関わって、様々な夢のある事業をしていることを知り、わくわくしました。(池原)

七ヶ浜の良さを体感できて、良い経験になりました。企画を考える上でのインスピレーションにもなるので、行けてよかったと思います。(水谷)

社長とお話をすることができ、自分らに求められていることなどを改めて知ることができた。 社長のお話が凄すぎて、私生活の面でもかなりの刺激をいただきました。(山本)

52913817_360287228031699_6867243696568401920_n

ワンテーブル19春インターン生 

受入企業
株式会社 ワンテーブル
企業HP
https://www.onetable.jp/
プロジェクト概要
https://www.project-index.jp/intern/17732
ワンテーブル19春インターン生

2019.3.5ワンテーブル19春インターン生()

ついに社長と対面!

one-table

株式会社ワンテーブルでは、プロデュース・運営を手掛けている「ロクファームアタラタ」で夏に実施予定のイベントの企画プロデュースに、2月18日から取り組んでいます。 2月22日は、島田社長にお話を伺うことができました。 社長 …

続きを読む>

2019.2.26

仙南測量設計 19春インターン生

仙南測量設計 19春インターン生 

株式会社 仙南測量設計では、宮城県南部の13市町で田んぼアート事業を実施するための一歩として、田んぼアートの取り組みを魅力的に伝える資料の作成に2月18日から取り組んでいます。

2月21日は、2018年9月にインターンシップをした先輩インターン生から、スカイプで引き継ぎを受けました。先輩の残していった資料を見て、事前に考えた質問をしました。社長や社員の方もお話をして、久しぶりに顔を見られたと喜んでいました。

20190221_skype-hikitsugi1

前回のインターン生の、成果と目的を理解することができました。前回とは最終目標が違うので、今回に活かせるところは受け継ぎつつ、自分たちの方向性を決めたいです。(榊原)

先輩インターン生の話している内容が、引き継ぎ資料の内容と違ったところがあって、やはり実際に話を聞いてみないとわからないなと感じました。(長谷川)

仙南測量設計 19春インターン生 

受入企業
株式会社 仙南測量設計
プロジェクト概要
https://www.project-index.jp/intern/17078
仙南測量設計 19春インターン生

2019.2.26仙南測量設計 19春インターン生()

先輩インターン生とお話ししました!

sennan_eye

株式会社 仙南測量設計では、宮城県南部の13市町で田んぼアート事業を実施するための一歩として、田んぼアートの取り組みを魅力的に伝える資料の作成に2月18日から取り組んでいます。 2月21日は、2018年9月にインターンシ …

続きを読む>

2019.2.19

稲葉 史恵

稲葉 史恵 

受入企業:

復興庁主催「復興・創生インターン」の、亘理・山元ブロック(一般社団法人ふらっとーほく)と、名取・岩沼ブロック(一般社団法人ワカツク)は、2月18日がスタート日。

19春復興・創生事前研修1

 

 

 

 

 

 

 

仙台市中心部にインターンシップ生が集まり、合同で事前研修を実施しました。インターン期間中の心得を学び、これから取り組むプロジェクトを深めるワークや、期間中の目標設定などに臨みました。

19春復興・創生事前研修2

 

 

 

 

 

 

 

19春復興・創生事前研修3

 

 

 

 

 

 

 

19春復興・創生事前研修4

 

 

 

 

 

 

 

受入企業様・団体様は、各ブロック5社ずつ計10社。インターン生は、亘理・山元が9名、名取・岩沼が11名の計20名で、首都圏や関西、長野や愛知など全国各地から参加されています。

19春復興・創生事前研修5

 

 

 

 

 

 

 

これから各地域で約4週間、滞在しながらプロジェクトを進める皆さん、がんばってください!コーディネーターも全力でサポートしますよ!

(文:ワカツクコーディネーター 稲葉)

稲葉 史恵 

受入企業
プロジェクト概要
稲葉 史恵

2019.2.19稲葉 史恵()

復興・創生インターン宮城県南で事前研修

19春復興・創生事前研修eye

復興庁主催「復興・創生インターン」の、亘理・山元ブロック(一般社団法人ふらっとーほく)と、名取・岩沼ブロック(一般社団法人ワカツク)は、2月18日がスタート日。         & …

続きを読む>

2019.1.23

寺尾まりえ

寺尾まりえ 

受入企業:

1月20日(日)に、実践型インターンに半年間挑戦したインターン生による「成果報告会」を行いました!

半年間のインターンを経て、ついにこの日が来たのか…としみじみ。 中間報告のインターン生も居ましたが、自身のこれまでの活動を振り返り参加者に伝える、ということで始まる前は若干緊張していました。

今回終了報告を行ったのは、小十郎プロジェクト株式会社の鈴木さん、株式会社ミヤックスの荻原さんの2人。

sh1

 

 

 

 

 

 

鈴木さんは、販路開拓のため営業活動を行いながらも、全く成約が取れなかった、と自身のぶつかった壁を振り返りました。その後、社長のアドバイスを受け視点を変えることで新しい売り先を見つけました。 インターンを終え、「苦しいことも多かったけど、私が一番伝えたいのは、このインターンは楽しかった、ということです!」と、笑顔で発表を締めくくってくれました。

sh2

 

 

 

 

 

 

荻原さんは、受入れ担当の高橋さんの経歴と、ゴールも学生と一緒に作っていくというスタンスに惹かれインターンに参加。 「最初は美味しそう(なプロジェクト)に見えたけど、フタをあけてみたら、苦かったです(笑)」と、簡単な道程ではなかったけれど、やって良かったと半年間のインターンを振り返りました。

sh3

 

 

 

 

 

 

修了証書を受け取った際に、鈴木さんの目からは涙が…!このインターンにかけた想いの強さを感じる瞬間でした。 中間報告の2人も、発表を通して、残りのインターン期間への想いを新たに。

sh4

 

 

 

 

 

 

受入企業だけでなく、参加を検討している学生や、キャリア教育に携わる教員の方、他地域のコーディネーターなど、様々な方にご参加頂きました。ありがとうございました!

(文・写真:ワカツクコーディネーター 寺尾)

寺尾まりえ 

受入企業
プロジェクト概要
寺尾まりえ

2019.1.23寺尾まりえ()

ワカツクインターンシップ 第14期 成果報告会

sh_eye

1月20日(日)に、実践型インターンに半年間挑戦したインターン生による「成果報告会」を行いました! 半年間のインターンを経て、ついにこの日が来たのか…としみじみ。 中間報告のインターン生も居ましたが、自身のこれまでの活動 …

続きを読む>

1 4 5 6 23

最新記事

カテゴリ

アーカイブ

PAGETOP
PAGETOP
mailfacebooktwitter

© 2015 WAKATSUKU All Rights Reserved.

© 2015 WAKATSUKU All Rights Reserved.
mailfacebooktwitter